奈良県御所市にある有名なうどん屋さん。
名物はカレーうどんですが、他にも豊富なメニューが用意されています。
私は今回初めての訪問でしたが、また来たい!次はどのメニューを頂こうか!とワクワクします!
お店の雰囲気も良く地元の住民や、遠路はるばる来店したお客さんにも憩いの場となること間違いなし!
この記事では・・・
- 新地入船の場所はどこ?
- お店や店員の雰囲気はどう?
- 他にはどんなメニューがあるの?
- 名物のカレーうどんのお味は?
- カレーうどんの辛さは?
- 店舗情報
といったことに対して一つずつ解決していく記事になります。
この記事を読み終えると、このお店に行きたい!と思えるようになりますよ♪
まずは、お店の場所から書いていきます。
奈良県御所市新地「入船」
カレーうどんが名物の「入船」は、奈良県「御所駅」から徒歩5分以内のところにあります。

御所町一帯を散策しましたが、この駅舎を含め貴重な文化的景観が多くみられました。

空気の澄んだ静かな街並みに「入船」はあります。
駅舎を出て2つ目の角を右に曲がるとカレーうどんののれんが見えてきます。

徒歩2分で到着しました!「入船」です。

重厚な木の看板を掲げた風格ある店構え。
お店の前にもメニューがズラリ!
カレーうどん以外のメニューは?


他のメニューはどんぶり物、天ぷら、カツ類の揚げ物、焼肉定食など、和食と洋食を主体としたメニューが豊富に取りそろえています。
本日のおすすめも気になりますが、今回は名物のカレーうどんを目当てに来たのでカレーうどん一択です!
さっそくお店に入ります!
店内の雰囲気
店内に入り目に入ったものは・・・

写真に写るのは、お店を切り盛りしている三代目(右)と先代からお店を支えられている女将さん(左)です。
すごい!人間国宝!この意味は店内で食事を済ませるまでには理解出来ました!
おもてなしとおあいそが良くて、店内もアットホームな感じでとてもリラックス出来ました!
訪問した時間が14時過ぎでしたが、それでもお客さんは10人くらい居て、写真撮影は控えましたが、お昼のピーク時には常に満席と予想できます。
おあいその良い女将がおすすめの日替わり定食をおすすめしてくれましたが、今回はカレーうどん定食にしました。
地元のお客さんが多く、女将とのコミュニケーションを楽しんでおられました(笑)
店内にもメニューがズラリ!

このお店は揚げ物もおいしいみたいです。
全席喫煙可
ただ、このお店は「全席喫煙可能」ですので、たばこが苦手な方は煙がきにくい席に座るようにしましょう。
私はぜんそく持ちでたばこの煙が全くダメです。滞在時間内に一人が吸われていましたが、それほど気になりませんでした。
ピーク時には大勢の方がたばこを吸われると思うので注意が必要です。
入船名物カレーうどん

女将さんが「あつあつですので気を付けてくださいね~」と声かけして配ぜんしてくださいました。
カレーうどんのどんぶりがあつあつですので気を付けましょう!
- カレーうどん
- ご飯(お替り無料)
- 冷ややっこ
- 酢の物
- 漬物
カレーうどんの品数は5品です。
カレーうどんに「ご飯⁉」と思いましが、カレーうどんの出汁をご飯にかけて食べるとカレーライスのようで合うんです!
カレーうどんは和風だしを効かせ、秘伝のカレー粉でスパイシーに仕上げています。
具の豚肉、うす揚げとネギが和風感を演出して、上に針唐辛子が乗っています。
出汁はぷるぷるしていて透き通るように輝いて見えます!

カレーうどんの出汁をレンゲで口に運びます・・・
「!!!美味しい!いや、旨い!!」
スパイスが程よく効いていて、上品な出汁の風味が次の一口をさらに加速させます!
うどんも食べやすいくらいにもちもちしていて出汁とよく合います。
口の中が熱くなるので、ネギとかつお節の乗った冷ややっこで口の中を冷まします。
酢の物は酸味よりも甘みがありますね。
漬物は市販の物でしょうか?
カレーうどんを食べるはしが止まりません!
写真を撮るのも忘れて食べることに夢中になっていました・・・
辛さは?
辛いのが苦手な私でも食べやすい味でした!
スパイスも適度で辛みを感じることは一切なかったです。
しかし!このようなテーブルプレートを発見しました。

入船さんのカレーうどんは、三段階の辛さ設定があるみたいです。
- 普通
- 大辛
- 激辛
大辛を食べた方のみが激辛を食べられるようです。
どれだけ辛いのか想像がつきませんが、辛い物が好きな方は挑戦してみてください!
食後のアイスコーヒー
食べ終わるころに女将さんが運んできたアイスコーヒー。

食後のアイスコーヒーをサービスで提供されているようです。
こういうところもおもてなし名人として親しまれているのでしょう!
外が暑かったのですごく助かりました!感謝です!
入り口側に大きなテレビがあり、アイスコーヒーを飲みながら高校野球を観戦しました。
ありがとうございます!
また来て他のメニューも食べてみたいですね!
店舗情報
店名 | 入船 |
ジャンル | うどん、どんぶり、天ぷら |
予約・お問い合わせ | 0745-62-2403 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 奈良県御所市1117-3 |
交通手段 | JR御所駅から南東へ徒歩3分(二つ目の角を右折すぐ) 近鉄御所線御所駅から南東へ徒歩5分 |
営業時間 | 【月~金】 11:30~14:00(LO) 17:00~21:00(LO) 【土・祝】 11:30~21:00(LO) |
定休日 | 日曜日 |
予算 | \600~\1,999 |
禁煙・喫煙 | 全席喫煙可 |
駐車場 | 有 4台 |
空間・設備 | カウンター席10席 座敷・掘りごたつ20席 |
まとめ また来たい!
カレーうどんに定評のある「入船」さん。
カレーうどんや他のメニューの味だけでなく、お客さんに接する「おもてなし」の心が「人間国宝」として親しまれているのだと思いました。
66年続く歴史のある店内の雰囲気もまた魅力があり、その人柄にも惹かれて地元の人々、遠方からもお店を利用しに来るのでしょう。
また来たくなる!そう思わせてくれる数少ない名店だと思いました。
次は何を頼みましょうか!